ようこそCIBER サイトへ! 第2回バイオバンク オープンフォーラムが2月8日(火)に開催されます。(2022.02.04) バイオ・メディカル個人情報保護規制セミナー~生体試料・データを安心して利用するために~ 終了いたしました。(2022.01.28) 第2回バイオリポジトリ技術管理士(BiTA)認定試験のお申込み受付は終了いたしました。(2021.12.01) 第3回バイオバンク・ネットワーク ウェビナーが開催されます。(2021.11.11) バイオバンク横断検索システム第3版が公開されました。疾患特異的臨床情報などが追加されました。(2021.10.6) ISO 21899:2020-バイオバンキング-バイオバンクにおける生物材料のプロセシング方法の妥当性確認及び検証に関する一般要求事項の対訳版が出版されました。(2021.08.30) 第1回バイオバンク オープンフォーラムが8月20日(金)に開催されます。(2021. 8. 3) CIBER倫理審査委員・運営委員 根本鮎子弁護士の解説記事(Q&A形式)ご紹介「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」(2021.4.14) ISBER2021開催のご案内ISBER2021は日本時間5月11日~15日(現地時間5月10日~14日)の予定でオンライン開催されます。ISBERはバイオバンク関係者が一堂に会する最大の国際フォーラムです。ぜひ参加をご検討ください。(2021.3.22) ISBERからCOVID-19ワクチンに関する重要な考慮事項として超低温冷凍庫(ULTフリーザー)に関する文書の詳細版(英文)が発表されました。(2021.2.24) ISO/TR 22758:2020-バイオバンキング-ISO 20387の実装ガイドの対訳版が出版されました。(2021.01.22) ISBERからCOVID-19ワクチンに関する重要な考慮事項として超低温冷凍庫(ULTフリーザー)に関する文書が発表されました。 (2021.1.18) 第1回バイオバンク利活用相談会が開催されます。(2020.11.18) 開催日:2020年12月4日 場所:京都 バイオバンク横断検索システムのリンク先バナーをアップしました。CIBERも本プロジェクトに参加しています。(2020.11.05) 第2回CIBER主催ウェビナー:「COVID関連研究/開発:海外バイオバンクにおけるCOVID-19検体バンキングと、対COVID-19研究開発の現状」開催のお知らせ(2020.10.13) 開催日:2020年11月13日(金)17時~ ウェビナーは終了いたしました。 第1回ウェビナーのレポートをアップしました。(2020.10.13) CIBER主催ウェビナー:「COVID-19研究における日本国内バイオバンクの活動と今後」(2020.08.14) 開催日:2020年9月18日(金)17時~ ウェビナーは終了いたしました。 倫理審査受託のお知らせ ISO/TR 22758:2020-バイオバンキング-ISO 20387の実装ガイドが出版されました。(2020.07.20) ISBERベスト・プラクティス「液体窒素による試料の凍結保存」日本語版完成のお知らせ(2020.3.25) 過去のお知らせ一覧を見る⇒